2011年04月17日

でも、そんな話が多くなる。

どうしても、噂話・・・?ってな話が多くなりますね。
なんでかな?ってちょっと考えてみたら、
人との関わりこそが、大多数の人にとって重要。
ってこと?

でもって、噂話の類にも、自分にとっては有益な情報というのはあるんですね。
どこにでも高次元のメッセージは転がってるし。
物理次元で、自分が心地よく過ごせる情報もあるし。


いつかレバナ先生が言ってました。
「人『を』笑うのではなく、人『と』笑うのです」

多分、目的が重要ってことなのかな。
ひとをおとしめたり、自分が優位である確認のために話すのでなければ・・・


以前、ある人の噂話を聞いて
とっても心が救われたことがあります。
「私だけが悪いわけじゃなかったんだ」ってのが分かったので・・・

噂話をしてはいけない、と自分の心だけで解決しようとしていたことが、
その話を聞いた途端に、すーっと心が楽に、軽くなっていきました。

「・・・してはいけない」ってのが、そもそも自分に判断を下していますよね。
自分に判断を下すという事は、やがては自己批判、自己卑下に繋がっていきますから・・・
そして罪悪感を持ってしまったら、カルマへと繋がってゆく~。
立派な悪循環の出来上がり!です。

なんでまあ、「ああまたこんな話してるな」って思って
自分を責めそうになったら
「ま、いっか」って深刻になる自分を捨ててしまえば良いですね。
レバナ先生風にいえば、「箱を爆破する」
ゲリーボーネル氏風に言えば「葛藤を手放す」かな?





同じカテゴリー(言葉)の記事
 ゴシップから外してください(笑) (2011-04-14 15:25)
 今あなたがどこにいようとも (2010-07-15 22:22)
 がんばれ (2009-10-27 11:33)
 気にしない (2009-10-27 11:30)
 深刻と真剣 (2009-10-27 11:22)

Posted by ピュアライト at 21:53│Comments(0)言葉
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
でも、そんな話が多くなる。
    コメント(0)