2011年04月12日

筋肉痛ダ!

おっかしいなあ。
川井ワークで筋肉痛になるなんてはじめてかも?

昨日は新しいストレッチ(毎回川井先生独自のストレッチです)があったから、
慣れない筋肉使ったんだろうな。

・・・に、加えて、ウォーキングも入れてくれたしicon06

初めの頃、美しい歩き方教えてくださいといったら

「呼吸もまともにできないのに、歩くなんてまだまだ」と
ハッハッハ~と高らかに笑われてしまった経緯があり。

それから1年余り。

先月、「先生、いつか↑って言われましたけど、まだダメですかねえ??」
「えっ?ボクそんなこと言ったっけ??」と
いつものオトボケ川井先生face22そうでなくっちゃ!

ということで、
「いやー、今日は岩崎さんのリクエストでウォーキングやるよ~」

やった~~~face02

美しくあるくぞ~~!!

  


Posted by ピュアライト at 17:03Comments(0)ボディワーク

2011年04月10日

時間がねえ・・・

祈りの時間を合わせて、パワーアップさせましょう!!!

とか言ってた私?

時間が・・・その時間(22:00)が・・・

難しいのですっicon10

と、言い訳をします。

「あ、忘れてた!」と思いつつ、寝ながら感謝の念を地球上に広げてみたりしてますが。
それもなんだか不謹慎のような。face15

やらないよりいいよね~って自分に甘くしてます。
昔より、かなり自分に甘くなり、いいんだかどーだか。  


Posted by ピュアライト at 19:07Comments(0)地震

2011年04月06日

・・・というメールに対する返信

自らが安全であることに罪悪感を感じないようにしてください。もし自分が被災者だったとしたら自分に罪悪感を感じないだろうとは思わないですよね?(自分が被災者になってよかった、そうすれば被災者にならなかった事で罪悪感を感じないで済むから、とは思わないですよね?)


人が死ぬのはは悪い事でしょうか?
死=悪と捉えると、今回の地震や津波で亡くなる事も、日常で繰り返される人の死も悪いという事になります。
または死に方にもよる?津波で死ぬのと病院で闘病しながら死ぬのと、どちらが良いか悪いか…といわれると…どうでしょう?自分が望む死に方だったら良い死に方ということになるのでしょうか。

死ぬ事が良いも悪いもないですよね。(もちろん人の生死は良い悪いで判断できるような事ではないです。それは承知で言ってますが)生死は自然の摂理です。
どのような死に方でも、意識している・いないに関わらず、それはその人の選択だと思います。

生きている人から見たら、突然家族も恋人も財産も全て飲み込まれてしまって、悲劇としかいいようのない今回の災害。
幼い子供達や赤ちゃんも犠牲になっているようで…さぞ怖い、痛い思いをしたのだろうと残された家族にとっても非常な苦しみだろうと思います。
新聞にも亡くなった方でお名前のわかった方が載ってます。一歳や三歳という年齢をみると…本当にせつなくて、それ以上読み進めません。

でも、もし亡くなった方が、意識していないとしてもそういう突然の死を選んだのなら、その人にも、家族にとっても高い次元のどこかで選んだ事ではないかな、と…。

それと、神や天使は人間の願い事を叶えるために存在しているわけではないですね。
こういった天災は、人間の側からだけの願いを越えた何かの理由があるのでしょう。

多分神や天使は、地球だけをとって見ても、人間だけでなく動物、植物、鉱物、大気、水、目に見えない存在達…
これら全てのバランスをとっているのでしょう。

だから…神や天使がいるなら、なぜこんな苛酷な試練があるのかというのは、言えないのではないでしょうか。
もし今回の地震や津波の被害が出た所に誰も住んでおらず、人間が被害にあわなければ、苛酷な試練とは思わないかもしれないですよね。
とすると、苛酷な試練というのは、人間の側からだけみた考え方ですよね。

私も以前は自然災害や大きな事件、事故で沢山の人が亡くなると、気持ちのやり場がなく悩んだ時期がありました。

これらの私の考えが楽になった本をオススメしますと、
神との対話
シリーズ全て

ゲリーボーネル氏の著書

アカシャ新次元の叡知
アカシャ光の叡知
アカシャ宇宙の叡知
新 光の12日間


特に「神との対話」はわかりやすくて良いと思います。
一朝一夕で考えが楽になるかはわかりませんが、人間側からだけではなく、もっと広い視点から今回の事を見るのも良いかもしれません。
自分の中でゆっくりと感じて、考えてみることが必要かもしれないですね。
  


Posted by ピュアライト at 15:41Comments(0)地震

2011年04月05日

祈りへのお誘い

大野百合子さんが決まった時間に被災地に向けてのお祈りをささげているそうです。

大勢の方がまとまれば、それだけヒーリングパワーが強くなります。
皆さんもいかがですか?


今日は「祈り」のお知らせです。 私たちは夜の10時から毎日10分間、自分の中心にはいって、被災された方々、亡くなられた人たち、がんばっているすべての人たちへの祈りを捧げています。
この祈りのネットワークは少しずつ広がってきています。宗派や人種を超えた祈りです。
どんな形でもかまいません。よければご一緒しませんか?
 私は深呼吸して自分自身の中に入っていき感謝でハートをいっぱいにして、そのおだやかで健やかなエネルギーに私の祈りをのせて被災地を中心に、それから日本、そして最後は地球を包みこむイメージをしています。すべてはひとつにつながっているから、これは自分自身への祈りにもなっています。


夜の10時から10分間毎日。
しばらく習慣にしてみませんか?
  


Posted by ピュアライト at 17:37Comments(0)地震

2011年04月01日

こんな風に思っていませんか?

あるクライアントさんからのメールです。
(ご本人に許可を得て掲載させていただいてます)

地震の後からこんな風に思って、元気をなくしたり、なんとなくいらいらしたり、
考え込んだりしていませんか?
この方と同じような思いをしている方って多いんじゃないかと思いまして。



先日の東北の地震が起こった後、なんだかモヤモヤしてしまっていています。
神や天使たちがいる(ある)のなら、どうしてあんなことが起こってしまったのか。
乗り越えられないことは起こらないというけれど、あまりにも厳しすぎる試練ではないのか…。
何を教えようとしているのか?と。
今、天使とかにも素直に語りかけたり、信じたりすることができなくなっていて、
自分の元気も少しなくなってしまっています。
普段は、自分がよい状態であるために、天使のことを考えたりしていますが、
そんなことも、少し利己的に思えたり、あちらで大変な目にあっている方もいる中で、
自分だけそんなささいなことをしていていいのかなんて思ったりもして。

映像だけを見ていても、あまりにも衝撃が大きくて・・・。
私もしばらくは気持ちが乱されたり、「あたしグラウンディング抜けてるよ!」って思う事がありました。

対する返信は次回face15  


Posted by ピュアライト at 18:53Comments(0)地震

2011年04月01日

原発から自然エネルギーへ

エネルギー。

原発依存から脱却させていかなくてはならない気がします。
国際環境NGO グリーンピースでは、人も環境も傷つける原子力から自然エネルギーへの変換を推進しています。
自然エネルギーとは、太陽光、風力、地熱、大規模ダムを必要としない水力などを指します。

日本でも、今後の原発の建設を白紙に戻す事になったそうですね。
興味があったらお読み下さい。


<2011/3/28> 国際環境NGOグリーンピースのメールマガジン

このたびの震災で被害に遭われたみなさまにお見舞い申し上げると共に、
懸命に作業をなさっている関係者のみなさまに、敬意を表します。
そして、一刻も早く事態が好転することを心より願っております。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
福島第一原発事故の影響調査へ~現地からの報告
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

福島第一原発で事故が発生して以来、放射能漏れによる被ばくや
環境汚染が広がり始めています。

しかし政府や東京電力の発表する情報は、
市民が的確に健康や環境への影響を判断して行動するために
まだ十分とは言えません。

そこでグリーンピースは、チェルノブイリでも放射線調査を行った
専門家2名を含む放射線調査チームを結成し、
放射性物質と、被災地の状況の調査を現地で開始しました。

チームは、3月30日に調査経過を記者向けに報告する予定です。
この記者会見の模様をUSTREAMで中継しますので、ご覧ください。
(記者会見開始予定時刻: 12:00)
http://www.ustream.tv/channel/gpjshow



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
オンライン署名にご協力下さい
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今回の原発事故によって被ばくや放射能汚染だけでなく、
地震や津波に襲われた方々への救援活動が遅れるという
事態が起きています。

グリーンピースは政府に、人や自然を傷つけるエネルギーから、
自然エネルギーへの政策転換を求めるオンライン署名を始めました。
ぜひご参加下さい。
http://www.greenpeace.org/japan/edano3/?20110328gv


統一地方選でも、候補者に決心してもらいましょう。
『でんきを選ぶ、選挙でえらぶ』ご参加はこちらから
http://www.greenpeace.org/japan/election/?20110328gv
  


Posted by ピュアライト at 18:42Comments(0)環境