2010年08月05日
靴下を履く
最近よく、セッションにいらっしゃる方に「靴下を履く」ことをお勧めする事が多いです。
きっかけは、ある方のオーラのお掃除をしていた時。
足のチャクラからゴミみたいなエネルギーが足に吸い込まれ、足が重そうでした。
その方は靴下を履いていらっしゃらなかったので、
足のチャクラから今まで歩いてきたところに付いていた他人のエネルギーや、
諸々の不要なエネルギーが入り込んでいるので、自宅外で靴を脱ぐ時は靴下を履くようにお勧めしました。
でも、エネルギーは物質は通り抜けてしまう・・・とは、私はよく申しております。
じゃ履く意味あるの?
と言いますのは、外から帰って自宅に上がる時。
靴下を脱いでみてください。
そこからまっすぐお風呂場へ行き、
できれば膝下くらいから下記のように宣言しながらシャワーをかけます。
「自分が気が付いているものも、そうでないものも、今日歩いてきたところから付いてしまった
不要なエネルギーがこのシャワーの水とともに流れていきます。ありがとう。」
水はエネルギーと親和性がよいので、こうすると宣言した通りに流れていきます。
ただ汗を流した、以上の爽快感があり、足元が明るく、軽くなります。
私はいつもそう感じます。
なので、靴下を脱ぐ時も、簡単でいいので
「余分なエネルギーを脱ぐ(家の中に持ち込まない)」
と思いながら脱いでみてください。
その後シャワーで流せばさらに確実!
簡単で誰でもできる、こんなエネルギーワークはいかがでしょう?
きっかけは、ある方のオーラのお掃除をしていた時。
足のチャクラからゴミみたいなエネルギーが足に吸い込まれ、足が重そうでした。
その方は靴下を履いていらっしゃらなかったので、
足のチャクラから今まで歩いてきたところに付いていた他人のエネルギーや、
諸々の不要なエネルギーが入り込んでいるので、自宅外で靴を脱ぐ時は靴下を履くようにお勧めしました。
でも、エネルギーは物質は通り抜けてしまう・・・とは、私はよく申しております。
じゃ履く意味あるの?
と言いますのは、外から帰って自宅に上がる時。
靴下を脱いでみてください。
そこからまっすぐお風呂場へ行き、
できれば膝下くらいから下記のように宣言しながらシャワーをかけます。
「自分が気が付いているものも、そうでないものも、今日歩いてきたところから付いてしまった
不要なエネルギーがこのシャワーの水とともに流れていきます。ありがとう。」
水はエネルギーと親和性がよいので、こうすると宣言した通りに流れていきます。
ただ汗を流した、以上の爽快感があり、足元が明るく、軽くなります。
私はいつもそう感じます。
なので、靴下を脱ぐ時も、簡単でいいので
「余分なエネルギーを脱ぐ(家の中に持ち込まない)」
と思いながら脱いでみてください。
その後シャワーで流せばさらに確実!
簡単で誰でもできる、こんなエネルギーワークはいかがでしょう?
2010年07月24日
暑い
暑いですね。
このごろの暑さって、人間たちが寄ってたかって地球を壊したせいだと思ってましたが、
どうやらそれだけでもないようです。
ゲリーボーネル氏によると、
太陽のパワーが増してきているんだそう。
まあ、環境を守る必要ももちろんあるんですが。
ちょっと気が楽になりました

このごろの暑さって、人間たちが寄ってたかって地球を壊したせいだと思ってましたが、
どうやらそれだけでもないようです。
ゲリーボーネル氏によると、
太陽のパワーが増してきているんだそう。
まあ、環境を守る必要ももちろんあるんですが。
ちょっと気が楽になりました

Posted by ピュアライト at
15:14
│Comments(1)
2010年07月18日
時間のワープ?
ワープしちゃったかなあ・・・?
な、ことがありましたね、こないだ
ナースの職場に行くとき、建物に入ってから階段を7階まで歩いていくんですが、
入り口から階段を上がり・・・・・
次の瞬間、7階にいました。
あれっ?
もう着いた??????
いつも、5階くらいになると息が上がってくるんですが、それもなく。
ただ、ぼおっとしていたにしちゃ、早く着きすぎてるな、と。
最近は通勤バスの中ではゲリーボーネルの本を読んでいるんですが、
ゲリーさんの本は、読んでいるだけで意識が拡大します。
初めて読んで以来、確実に直観力が上がり、シンクロも今まで以上に増えてます。
一気に視野が広がる感じです。
だからかな、今までできなかったことが起こり始めてる気がします。
ゲリーさんは、日本でアカシックレコードの読み方などを教えている人。
興味のある方は
http://www.garybonnell.jp/
本もお勧めです!
な、ことがありましたね、こないだ

ナースの職場に行くとき、建物に入ってから階段を7階まで歩いていくんですが、
入り口から階段を上がり・・・・・
次の瞬間、7階にいました。

あれっ?
もう着いた??????

いつも、5階くらいになると息が上がってくるんですが、それもなく。
ただ、ぼおっとしていたにしちゃ、早く着きすぎてるな、と。
最近は通勤バスの中ではゲリーボーネルの本を読んでいるんですが、
ゲリーさんの本は、読んでいるだけで意識が拡大します。
初めて読んで以来、確実に直観力が上がり、シンクロも今まで以上に増えてます。
一気に視野が広がる感じです。
だからかな、今までできなかったことが起こり始めてる気がします。
ゲリーさんは、日本でアカシックレコードの読み方などを教えている人。
興味のある方は
http://www.garybonnell.jp/
本もお勧めです!

2010年07月15日
今あなたがどこにいようとも
「今あなたがどこにいようとも、そこが今あなたがいるべき場所なのです」
クレアボヤンススクール(透視リーディングを学んだクラス)の、インターンクラスに参加していた時、
レバナ先生が言った言葉です。
そのころ私は自分の居場所が好きではなくて、
かといって状況も変えられず、苦しい思いをしていました。
そんな時に聴いた言葉。
胸に響きました。
あれから何年もたつけど、
深く自分の中に浸透している名言
です。
クレアボヤンススクール(透視リーディングを学んだクラス)の、インターンクラスに参加していた時、
レバナ先生が言った言葉です。
そのころ私は自分の居場所が好きではなくて、
かといって状況も変えられず、苦しい思いをしていました。
そんな時に聴いた言葉。
胸に響きました。
あれから何年もたつけど、
深く自分の中に浸透している名言

2010年06月23日
michiさんのタイマッサージ受けました!
michiさんは、静岡で今は出張専門でやっているタイマッサージ師さんですが、
michiさんブログhttp://ameblo.jp/leaohana-blog/
こないだ受けました。
すごかったです!!
だって、痛めて以来、ずっと不安があった膝とか、
いつも痛いからあんまり気にしてなかった腰とか、
一瞬で、痛いのが消えちゃうんです~~~~~
michiさん、他にもエネルギー整体できるし、レイキティーチャーだし、
つまり体と魂の両方を癒す事のできる、めずらしい
セラピストさんなんです。
自分の体、もっとケアしなくちゃなあ・・・って実感しました。
終わったあとは体が軽く、カルク、なりました。
いや~~~気持ちよかった。
また受けよっと
michiさんブログhttp://ameblo.jp/leaohana-blog/
こないだ受けました。

すごかったです!!

だって、痛めて以来、ずっと不安があった膝とか、
いつも痛いからあんまり気にしてなかった腰とか、
一瞬で、痛いのが消えちゃうんです~~~~~

michiさん、他にもエネルギー整体できるし、レイキティーチャーだし、
つまり体と魂の両方を癒す事のできる、めずらしい

自分の体、もっとケアしなくちゃなあ・・・って実感しました。
終わったあとは体が軽く、カルク、なりました。
いや~~~気持ちよかった。

また受けよっと

2010年06月19日
呼吸3部作 鼻呼吸(普通じゃん!)
当たり前じゃん!!
でもでも、結構これがむつかしいんですよ~~。
川井式ボディワーク習い始めて、実感しました。
呼吸って、みんな当たり前にやってるつもり。
この「つもり」が、
なかなかね。
腹式呼吸で、深い呼吸ができるから、肩を上げずに、おなかを膨らませて・・・って
思ってましたけど、
そうやって考えながら呼吸するのって、さらにむつかしい。
だって呼吸って、自然にやってるものだし~
でも、ひとつコツみたいなものを見つけました。
肩とかおなかとかじゃなくて
「横隔膜」←(肺の下にくっついてる膜。これの上下で肺は膨らみます。)
横隔膜を下げる!
これだけを意識していると深い呼吸になれるみたい。
です。
いかがでしょう

でもでも、結構これがむつかしいんですよ~~。
川井式ボディワーク習い始めて、実感しました。
呼吸って、みんな当たり前にやってるつもり。
この「つもり」が、
なかなかね。
腹式呼吸で、深い呼吸ができるから、肩を上げずに、おなかを膨らませて・・・って
思ってましたけど、
そうやって考えながら呼吸するのって、さらにむつかしい。
だって呼吸って、自然にやってるものだし~
でも、ひとつコツみたいなものを見つけました。
肩とかおなかとかじゃなくて
「横隔膜」←(肺の下にくっついてる膜。これの上下で肺は膨らみます。)
横隔膜を下げる!
これだけを意識していると深い呼吸になれるみたい。
です。
いかがでしょう

2010年06月18日
呼吸3部作: 耳呼吸
目呼吸同様、耳を澄ましてみてください。
・・・・・どんな音が聞こえてきますか????
風の音、鳥のさえずり、川のせせらぎ・・・
だけが聞こえる場所に、住んでいるのならいいんですが、、、、、、
が~~~~~~~~~~~~~!!しか~~~~~~~し!!
車のエンジン音、救急車なんかのサイレンが
ぶおおおおお~~~~~~~~ぴーぽぴーぽーびゅーん、ぶっぶー
などなど。
しょーがないですね。今の技術の恩恵に与かって生きてもいるんだし。
なので
「なるべく」(って、いい言葉
)
静かな時に、自分の好きな音楽かけてもいいので、きれいな音、ステキな音を聞いて、
そのまま音がすぅ~っと自分の中に入っていくのを感じたら、
内蔵全体にいきわたらせてください。
ついでに言うと、背骨に沿った主要な7つのチャクラも通っていくようなカンジで。
イメージしてみてください。
エネルギーは、自分の思ったとうりに動いてくれます。
・・・・・どんな音が聞こえてきますか????
風の音、鳥のさえずり、川のせせらぎ・・・
だけが聞こえる場所に、住んでいるのならいいんですが、、、、、、
が~~~~~~~~~~~~~!!しか~~~~~~~し!!
車のエンジン音、救急車なんかのサイレンが
ぶおおおおお~~~~~~~~ぴーぽぴーぽーびゅーん、ぶっぶー
などなど。

しょーがないですね。今の技術の恩恵に与かって生きてもいるんだし。

なので
「なるべく」(って、いい言葉

静かな時に、自分の好きな音楽かけてもいいので、きれいな音、ステキな音を聞いて、
そのまま音がすぅ~っと自分の中に入っていくのを感じたら、
内蔵全体にいきわたらせてください。
ついでに言うと、背骨に沿った主要な7つのチャクラも通っていくようなカンジで。
イメージしてみてください。
エネルギーは、自分の思ったとうりに動いてくれます。

2010年06月16日
呼吸3部作 目呼吸
呼吸は鼻からだけではない!!!(と思い始めた)
ので、
「目」こきゅう~~~~~~~~~~~~~~~~~~!!
キレイなもの、好きなもの、目に入れたいもの(感情的になりにくいもののほうがいいかも。自然とか)
を、
目をかぁ~~~~~~~~~~~~~っと見開いて(人がいない方がいいかも)
吸います!!!!ごおおおお~~~~~~~~って。
その素晴らしいエネルギーを、取り込みます!
そして内蔵全体に、いきわたらせてください。
私は朝、バス待ちながらやってます。
ヘンな人っぽいけど、気にしない。
ので、
「目」こきゅう~~~~~~~~~~~~~~~~~~!!
キレイなもの、好きなもの、目に入れたいもの(感情的になりにくいもののほうがいいかも。自然とか)
を、
目をかぁ~~~~~~~~~~~~~っと見開いて(人がいない方がいいかも)
吸います!!!!ごおおおお~~~~~~~~って。
その素晴らしいエネルギーを、取り込みます!
そして内蔵全体に、いきわたらせてください。
私は朝、バス待ちながらやってます。

ヘンな人っぽいけど、気にしない。