2011年05月11日
川井式歩き方
最近川井ワークでは、美しい歩き方のレクチャーがあります。
自分の歩く姿、自信ありますか?
川井先生独自の視点で、個人で違う身体の癖や
今痛いところ、などを考慮しながら教えてもらえます。
例えば私、出産以来腰が痛くなりやすいので、
「腰痛いときはこのくらいにして」とか、先に注意してもらいながらやってます。
歩き方に限らず、呼吸や姿勢などについてレクチャー受けると
日常生活で意識するようになるんですね。
そして、わからなくなったり忘れた頃に川井ワークがある。
そこでまた確認する…の繰り返しです。
でも、「大分姿勢が良くなった」と、やっとほめられるようになりました…
川井先生は、いつでもオリジナルの教え方をしてくださるので、
「美しく歩きたい」と言ったワタシの一言で、
川井メンバーが美しく歩くにはどうするか?と言うところをフォーカスして、
体も頭も魂も分かりやすく教えてもらってます。
先生のセリフがまたイイ。
「他の人がどう教えているか知らないけど、ボクはこう教えるよ」
それそれ、それが聞きたいんですよ~~
自分の歩く姿、自信ありますか?
川井先生独自の視点で、個人で違う身体の癖や
今痛いところ、などを考慮しながら教えてもらえます。
例えば私、出産以来腰が痛くなりやすいので、
「腰痛いときはこのくらいにして」とか、先に注意してもらいながらやってます。
歩き方に限らず、呼吸や姿勢などについてレクチャー受けると
日常生活で意識するようになるんですね。
そして、わからなくなったり忘れた頃に川井ワークがある。
そこでまた確認する…の繰り返しです。
でも、「大分姿勢が良くなった」と、やっとほめられるようになりました…

川井先生は、いつでもオリジナルの教え方をしてくださるので、
「美しく歩きたい」と言ったワタシの一言で、
川井メンバーが美しく歩くにはどうするか?と言うところをフォーカスして、
体も頭も魂も分かりやすく教えてもらってます。
先生のセリフがまたイイ。
「他の人がどう教えているか知らないけど、ボクはこう教えるよ」
それそれ、それが聞きたいんですよ~~
